サーキュレーターでエアコンの電気代を節約!!

そろそろエアコンを使いたくなる時期になってきましたね。

 

実はエアコンの電気代を

少し節約できるアイテムがあるんです。

それがサーキュレーターです。

 

なんとなく知っている方もいらしゃるとは

思いますが、置く場所によって

効果が変わってくるので少し説明します。

 

 

 

 

f:id:Kanch44:20200509213639j:image

サーキュレーターとは?

 簡単にせつめいすると「送風機」なんです。

扇風機より強く遠くに直線的に風を送れるという特徴があります。

 

 

 

サーキュレーターを置く場所

 

冷房時

まず冷たい空気は下に溜まるという

性質を利用します。

f:id:Kanch44:20200509220916j:plain

天井に向けて冷たい空気を循環させるイメージで置くとよいでしょう。
 

広い部屋だと 

エアコンを背中にして冷たい風を遠くまで送るような

感じで部屋の低い位置にサーキュレーターを配置してあげると

効率よく部屋の空気が循環してくれます。

 

  • 部屋を冷やす時間が短縮できる
  • 設定温度を高めにしても涼しい

よって省エネ・エコ運転ができ、電気代が減らせます。

 

サーキュレーターを使った時と使わなかった時の部屋の温度の変化

※使用状況…外気温32°C、エアコン温度設定 冷風27°C

  5分後 10分後 15分後
エアコンのみ 30.3 29.8 28.8
サーキュレーターと併用 30 28.7 28.2

アイリスオーヤマのページ参照。↓↓↓

サーキュレーターの使い方~暖冷房に効果的な設置方法~ | アイリスプラザ_メディア

 

いつまでも部屋が冷えないとエアコンが

ずっとガンバリ運転で動いてしまうので

余計に電気を使う時間が増えてしまいます。

なのでサーキュレーターと併用して使うのがベストです。

 

 

暖房時

こちらは逆に暖かい空気は天井に溜まる

性質を利用します。

f:id:Kanch44:20200509220905j:plain

 

エアコンの対角線上にサーキュレーターを置き、天井に向かって吹くと

上のほうに溜まった暖かい空気が部屋全体に循環します。

天井と床の温度差がなくなっていくと

しっかりエアコンの性能が発揮され

部屋全体を暖かくしてくれます。

 

 

サーキュレーターの選び方

多数の商品が出ている中で

どのようなものが良いか選ぶのは大変だと思います。

なので簡単に選ぶ目安を少し見ていきましょう。

 

静音性

運転時の音が静かなほうが良いです。

たいていの機種は弱運転で35db~40dbほどの商品なら

寝室に置くときやTVを見るときの邪魔にならないかと思われます。

 

かんたんな判断基準としてACモーターDCモーター2種類のモーターが使われているのですが、断然おすすめなのが、DCモーターなんです。

 

DCモーター
  • 作動音が静か
  • 風量調整が細かく設定できる
  • 電力量が小さい

 

ACモーター

こちらは価格が低いことが最大のメリットです。 

 それ以外ではDCモーターに勝てません。

 

もうこれでDCモーター優先で考えたほうがよさそうですよね。

 

 

 

部屋の広さ

機種によっては「~8畳」、「14畳」など区分けされているものも

ありますが大きいもの方が風量がつよいので、

大きめがおススメです。

ですがファンやモーターが大きくなるので自然と

本体も大きくなります。参考までに↓↓↓

 

 

 

8畳用サイズ

 

・商品サイズ(cm):幅約22×奥行約20.3×高さ約30.3・重量:約2kg

 

 

 

14畳サイズ

 

 

・商品サイズ(cm):幅約25×奥行約22.8×高さ約33.5・重量:約2.4kg

アイリスオーヤマの 

同じシリーズですが、一回りほどサイズアップします。

置くスペースを考えておきましょう。

 

 

 

リモコンやタイマー付きが便利

リモコンがあれば風量調整やタイマーセット、首振りの設定が

かんたんにできるのがとても便利です。

 

f:id:Kanch44:20200510210650j:plain

 

 

タイマー機能は便利というより、必要な機能という気がします。

サーキュレーターは、モーターが長時間まわりますので、

熱をもってきます。気が付くと24時間まわしっぱなし

なんてことも珍しくありません。

 

タイマーセットをして勝手に切れるようにしておけば、

火災などの危険が低くできそうです。

 

リモコン、タイマー付き↓↓↓

 

 

 

 

活躍の場は他にも

 

部屋の換気

風を送る特技は、部屋の空気の循環を

効率的にしてくれます。

 

夏場の帰宅時のモアっとした熱い空気も

天井付近の空気ごとゴッソリ入れ替えてくれます。

 

 

洗濯物の乾燥時間短縮

洗濯物に直接風を当ててあげるだけで乾燥時間が短縮されます。

花粉の飛散が多い時期や梅雨の時期など部屋干しが

増える時期にも助かりますよね。

 

浴室の暖房乾燥機はとても早く乾燥してくれますが、

電力を結構つかってしまいます。

 

 

浴室乾燥機  →→→→ 1時間35分_1.19kw/h=約51

サーキュレーター→→→ 3時間___0.34kw/h=約28

(2㎏の洗濯物を 室温23℃/湿度65%の部屋で乾燥させた実験)

※27円kw/h

 

急ぎの時は乾燥機がやはり活躍しそうですが、

普段の洗濯は、サーキュレーターに任せたいところですね。

 

f:id:Kanch44:20200509220927j:plain

 

 

 

 

 

 

 オススメサーキュレーター5選

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ 

サーキュレーターを選ぶ目安→DCモーターを選ぶ

設置場所、向きを考えて効率UP!!電気代節約!!

洗濯ものにも使える!!

こんな感じで生活を快適にしてみてください。